🧠 スマホ認知症で「もの忘れ検査」が下がる? 〜でも、それは“治るタイプ”かもしれません〜 こんにちは。いのうえ内科脳神経クリニック 院長、脳神経内科専門医の井上です。 最近、「なんだか物忘れが増えた」「集中できない」「 […]
「豆知識」の記事一覧
マダニが媒介するマダニ感染症と脳神経内科・内科の視点
本日は3月22日、春の訪れ。 朝、土手を歩いてたらハクモクレンが咲いてました。 今年は少し遅い開花かと。 マダニが媒介するマダニ感染症と脳神経内科・内科の視点 内科医・脳神経内科専門医として、感染症の中でも特にマダニ媒介 […]
膝の痛みが階段の昇降に影響を与える?
私こと、長崎県長崎市生まれ、広島市中区舟入(ふないり)そだちの、いのうえ内科脳神経クリニックの院長です。 2022年春の京橋川土手からの風景、現在は立派なサッカースタジアムが見えます。 本日は膝の痛みと筋力低下について […]
毎日のコーヒーは心臓の健康と長生きをもたらす?
コーヒーをこよなく愛するクリニック院長です。 天気の良い朝、平凡な日々 一杯のコーヒーを飲む至福される時間 コーヒーは健康によいかですが 日の2〜3杯のコーヒー摂取は 心疾患や危険な心拍リズム(不整脈)のリスク低下だけで […]