高血圧の治療基準が変わった?──実は「診断基準」は変わっていません 最近、「高血圧の基準がゆるくなった」「薬を飲む基準が変わった」という話題を耳にされた方が多いかもしれません。しかし実際には、高血圧の診断基準そのものは変 […]
「高血圧」の記事一覧
改訂 長谷川式簡易知能評価スケールとロスマリン酸
こんにちは 広島市内で開業医をしているものです。 久しぶりのブログ投稿です。 小寒(しょうかん)になったばかりと思いましたが ここ数日の冷え込み、コロナ禍は身も心も冷えます。 コロナ禍では、認知症患者さんの症状悪化も問題 […]
飲酒(アルコール)に注意!糖尿病の原因であったり増悪要因だったりします!体を壊すばかりが人格破壊までも!
運動はメタボリックシンドロームの予防になるばかりか認知症発症の予防です。 運動にははかり知れない健康への効力があると思います。 実際に運動を定期的されたかたで少々の不摂生をしても健康に長生きされるかたは多いようです。 し […]