こんにちは、いのうえ内科脳神経クリニックです。

当院では頭痛診療を専門に行っており、片頭痛をはじめとするさまざまな頭痛の原因や治療法について、最新の医学的知見を取り入れながら診療を行っています。

片頭痛の原因は、ストレスやホルモンバランスの変化、気圧の変動など多岐にわたりますが、最近の研究では 腸内環境の乱れが片頭痛の発症に関与している可能性 が示唆されています。

「腸と脳が関係しているの?」と思われるかもしれませんが、腸は「第二の脳」とも呼ばれ、脳と腸は 「腸脳相関」 という密接な関係でつながっています。

腸内細菌のバランスが崩れると、炎症や神経伝達物質の変化を通じて片頭痛を引き起こす可能性があるのです。


もくじ

腸内環境の乱れが片頭痛を引き起こす!?

片頭痛の原因はさまざまですが、最近の研究では腸内環境の乱れが片頭痛の発症に関与していることが分かってきました。

腸と脳は「腸脳相関」と呼ばれる密接な関係を持ち、腸内細菌のバランスが崩れることで、片頭痛が引き起こされる可能性があります。


腸内環境が乱れると片頭痛が起こる原因

  • 腸内細菌叢のバランスが崩れ、酪酸産生菌(酪酸菌)が減少する → 腸内の酪酸濃度が低下
  • 腸内の有害物質が血液に流れ込む → 炎症が誘発され、片頭痛が悪化
  • 胃腸の不調による栄養吸収の低下 → 自律神経が乱れ、片頭痛のリスクが上昇
  • 食事量の減少により血糖値が不安定になる → 低血糖が片頭痛の引き金に

片頭痛と関連のある疾患

以下のような胃腸の病気を持っている方は、片頭痛の発症リスクが高いことが分かっています。

  • 消化性潰瘍
  • 消化不良
  • 炎症性腸疾患(IBD)
  • 過敏性腸症候群(IBS)
  • 胃食道逆流症(GERD)

特に、過敏性腸症候群(IBS)の方は、健常者に比べて腹痛を感じやすく、うつ病や片頭痛を併発することが多いと報告されています¹)。


腸内環境を改善することで片頭痛を予防!

片頭痛を軽減するためには、腸内環境を整えることが重要です。

改善方法

腸内環境を整える
ストレスをためないように適度な運動をする
規則正しい生活を意識する
腸に良い食品を積極的に摂取する
プロバイオティクス(乳酸菌・ビフィズス菌など)を摂取する
マグネシウムを積極的に摂る(ナッツ類・葉物野菜・豆類に多く含まれる)

片頭痛は、体質や遺伝的要因のほか、ストレス・睡眠不足・寝すぎ・飲酒・光や音の刺激・におい・月経周期・天候などさまざまな要因が関与しています。腸内環境を整えることで、片頭痛の発症を抑えられる可能性があります。


腸内フローラ検査について

当院では、腸内フローラ検査を実施しています。定期的に検査を行うことで、理想的な腸内フローラのバランスを把握し、片頭痛の予防や体調管理に役立てることができます。

こんな方におすすめ!

✅ 下痢や便秘など、お腹の不調にお悩みの方
✅ 肌トラブルを抱えている方
✅ 現在の食事療法が適切かどうか判断したい方
✅ 糖尿病の方
✅ ダイエットがなかなか成功しない方

通常の自費診療として、また、人間ドックのオプションとしてもご利用いただけます。


検査の流れ

1. 説明

検査キットをご購入後、同封の説明書をご参照ください。
(購入方法やお渡し方法については、お電話でお問い合わせください。)

2. 問診票・同意書の記入

検査および今後の研究のため、問診票と同意書のご記入をお願いしております。

3. 採便

検査キットを使用して便を採取します。

4. 検査キットの返送

採取した便と問診票・同意書を、検査機関へ郵送します。

5. 検査結果の受領

検査機関に到着後、約6週間で検査結果をご自宅へ郵送いたします。


腸内フローラ検査で分かること

検査結果は、以下のようなレポートとしてご報告いたします。

📌 腸内フローラの判定(多様性、短鎖脂肪酸、腸管免疫、口腔常在菌)
📌 大腸画像検査のおすすめ度
📌 健康長寿菌の判定
📌 腸内フローラの構成
📌 生活習慣の改善ポイント
📌 管理栄養士からのアドバイスコメント
📌 ダイエットや美容に関する評価(太りやすさ、やせ菌、エクオール産生菌の有無)


腸活 – 良い腸内フローラを育てるために

腸内フローラは、食事や生活習慣の影響を大きく受けます
検査後は、これまでの生活習慣を振り返り、無理のない範囲で食事改善や生活習慣の見直しを行いましょう。

当院では、検査結果をご自宅へ郵送するほか、結果の解説や生活習慣のアドバイスが記載されたガイド冊子をお渡ししています。
さらに、専門ダイヤルを通じて管理栄養士による専門的なアドバイスを受けることも可能です。


片頭痛に悩んでいる方は、まず腸内環境のチェックを!
腸を整えることが、頭痛の改善につながるかもしれません。興味がある方は、お気軽に当院までご相談ください。


*腸内フローラ検査

当院では税込みで22000円で行っております。