「豆知識」の記事一覧(3 / 4ページ目)

血圧が高くて頭痛!血圧が高くて鼻血!血圧が高くて目から出血(結膜下出血)!実はこれ嘘(うそ)!

豆知識 頭痛

広島市内で内科を開業してます。 ブログでは患者さんからよく質問される内容に対してお答えするような形で書くようにしてます。 本日は血圧のお話です。 「先生、血圧が高くて頭痛がします!」 「先生、鼻血がでて耳鼻科に行ったら血 […]

漢方薬が慢性期のお薬と思っているかたは是非みてください。片頭痛を漢方で退治する!!

インフルエンザ 東洋医学 漢方 片頭痛 緊張型頭痛 葛根湯 豆知識 頭痛

頭痛診療を専門にしてます広島のクリニック院長です。 本日も漢方薬のお話。 漢方薬って急性疾患のお薬? えー嘘! 漢方薬は何ヶ月も飲んで効き目がでるって聞いたよ! はい、それは正しいです。 でも、実は漢方薬はもともとインフ […]

片頭痛豆知識

片頭痛 豆知識 頭痛

生理になると頭痛が、という方は月経関連頭痛の可能性が高いです。この頭痛の多くは(70%)片頭痛と考えられております。 で、片頭痛は生理に関係するとよくいわれます。 しかし、頭痛の前にきらきらと星が見えたり、視野がぼけてき […]

広島の初雪で見た月

豆知識

・昨夜の月 初雪がふり、月には傘がかかりぼやっとしてました。 春にはこのような月を朧月(おぼろつき)といい季語にもなってます。冬にこのような月はどう表現するのでしょうか? 調べたところ幽月(ゆづき)という表現があるようで […]

ページの先頭へ