「豆知識」の記事一覧(2 / 4ページ目)

薬草療法(フィーバーフュー・ナツシロギク)についての話題です!片頭痛に効果あるかもしれません。

片頭痛 豆知識

薬草療法についてのお話です ナツシロギク ナツシロギクってご存知ですか? 片頭痛で悩まれた経験があるひとは耳にされたこともあるのではないでしょうか? フィーバーフューという名前のサプリ! 「だったら聞いたことある!」 ナ […]

漢方薬は長寿薬?六味丸・八味地黄丸・牛車腎気丸の力!腎虚(じんきょ)とは

東洋医学 漢方 観光 豆知識

漢方薬を処方してます広島の開業医の井上です。 アンコールワット。 不死の霊液アムリタを得るため、神々とアスラが大蛇で綱引きをして海中をかき回します。 幾つもの頭を持つ蛇を引く神々。上では天女が踊ります。 最近なんとなく疲 […]

シナモン=経皮(けいひ)の話題

東洋医学 漢方 豆知識

本日はシナモンの話題からはじまります。 シナモンは「スパイスの王様」と呼ばれることもあり知らない人はいないのでは? でも熱帯地方で栽培されていることや多くの漢方の生薬で使用されていることをご存じなかたは少ないのでは? シ […]

血圧が高くて頭痛!血圧が高くて鼻血!血圧が高くて目から出血(結膜下出血)!実はこれ嘘(うそ)!

豆知識 頭痛

広島市内で内科を開業してます。 ブログでは患者さんからよく質問される内容に対してお答えするような形で書くようにしてます。 本日は血圧のお話です。 「先生、血圧が高くて頭痛がします!」 「先生、鼻血がでて耳鼻科に行ったら血 […]

漢方薬が慢性期のお薬と思っているかたは是非みてください。片頭痛を漢方で退治する!!

インフルエンザ 東洋医学 漢方 片頭痛 緊張型頭痛 葛根湯 豆知識 頭痛

頭痛診療を専門にしてます広島のクリニック院長です。 本日も漢方薬のお話。 漢方薬って急性疾患のお薬? えー嘘! 漢方薬は何ヶ月も飲んで効き目がでるって聞いたよ! はい、それは正しいです。 でも、実は漢方薬はもともとインフ […]

ページの先頭へ